自分が釣った訳でもないのに、気の合う仲間と釣りに行き
相方が釣っても嬉しく思えるw
そんなことってありますよね!?
今日はイメージしているポイントの順を少しかえ、まだ少し早いと思う所へ・・・
やっぱまだ早い(笑)
そこへトーナメンターのボートが・・・
次から次へと春の本命ポイントへ向かっているw
あ〜スタートしてきた〜(^^)
今日の結果が楽しみだな〜
そこで移動ww
あちこち移動してから最後に狙いをつけてるポイントへ向かう
お目当てのポイントへ行くと運良くトーナメンターは離れた場所に4艘!
入れる〜〜〜w
仲間とのんびり歩いて橋を渡る
心の中では、釣れるな・釣れる・釣れるオイニーする(笑)
二人で歩いていると、開いていない土筆をみつけて仲間が言う、コレは美味いゾw
何でも子供の頃のオカズだったと、そんな話をしながらキャスト開始
沈黙の時間は数秒だったwww
きたッ!!
すぐさま振り返るとロッドが曲がっていた、ヤッパしいたか!!
ランディングを手伝わせてもらい、掴んだバスをあたかも自分が釣ったかのように
腕を真っ直ぐ空高く上げてのガッツポーズw (爆))))
そして本人へ(^^;)
ナイスプロポーションのヨンザレス!
moon age 12.3
中潮
曇り
潮汐:下げ5分
水温12度
3月24日(日)
大潮の前日よw
いやー気持ちいい!
こんな気持ちになれたのも仲間が仕留めてくれたからですw
居ると思っていてもオレに釣れる保証は何処にも無い(^^;)
して先週からバスが入れ替わっていたw
確証はないが、まだ居た・・・
手強いスーパーなサイズと思っている、波が寄せてるぜ(笑)
2013年3月24日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
はじめまして⁈(#^.^#)
返信削除自分が釣ったわけでもないのに云々…
その言葉、私にフライを教えてくれた師匠が良くおっしゃってくれます。私はまだ未熟者なので自分の事で精一杯で師匠やその他の仲間が釣り上げても、へ~くらいしか思わないんですが(^^;;
…そんな素敵な釣りをイメージしてこれからも楽しんでゆきたいと思いまーす!
こんにちはズイール叔父さんです!
返信削除昨日はお疲れ様でした、流石にあの状況でバス君が口を使ってくれるとは、(ビックリ)思いませんでした。
後で分かった事ですが、あのポイントに朝一に バスボートが8廷集結していたそうです。
やっぱりタイミングと時間が大切ですね。
今後も宜しくお願い致します!
rikoさん いらっさ〜い(^^)
返信削除おぉ! お師匠さんがそんなことを(^^;)
いや〜良い話ですね〜w 知らない所でもドラマがあるんですね、いや〜趣味って本当にいい!
きっと春の渓流デビューはお師匠さんの方が楽しみにしていますよ(^^)
あ、何でもない私も楽しみにしてますが(^^;)
フライフィッシング楽しんで下さいね!
ズイール叔父さん お疲れちゃんでした!
返信削除いやいやさすがです(^^)
バス釣りつーか、ルアー釣りって楽しいですね〜♪
イエスかノーw
その答えは未知(笑)
3月もあと少しですけど、また4月が楽しみですね〜ww
2段3段も楽しみましょうw(^^)w