今日も昨日のホットスポットへww
朝一アングラーが居ないときナイッス(^^;
といいつつオレもw
クサイ所だけちゃちゃっと撃って移動しようと・・・
サイズこそ落ちましたが、昨日のマンメイドに居ましたw
違うルアーでやり〜〜(^^)v
背ビレが立ってます
OSP パワーダンク
そして余裕の一服をしにポイント移動w(笑
丁寧に攻めるも魚信無し
先週の台風18号の影響か?
ストラクチャーに変化がww
地形が変わってしまっています
ここには付かなくなってしまうのか?
そしてまた朝一のポイントに入り直しますw
入って直ぐに仲間がやってくれました(^^)
いよいよ9月もあと少し・・・
今年の10月はいったいどうだろうか?
秋のゴンザレス3連覇なるか!?
結構ドキドキしています(^^;
休み中は毎朝行ってたんですね(^∇^)
返信削除ちょっと走ればフィールドがあるなんて、ホント羨ましいっす。
神奈川ですと、丹沢方面はチバラギに行くより時間がかかるのが恨めしいっす。
このところ朝夕は気温もかなり下がってきてますから、バスもうだるような暑さから解放されて、活発になってきている頃でしょうね。
あー、楽しみ!
トプ・ガバチョさん どもー(^^)
削除沼の状況を観察するって魚の状況を知る上で大切だと思っていますw
魚が今どこで何を食べているか・・・
毎週行くだけでもかなりのヒントになり、的を絞るカギになります(^^;
臆測ですが絞れてきましたw
どうも予定日は少々暑さがぶり返すようなかんじ?
神奈川県は魅力的なフィールドですけど、勇気がいりますよね〜(^^;