水温が下がり3週間も過ぎました・・・
先週ランカーを獲りたかったけどカスリもしませんでした(笑
先週は頑張ってコレですw
ロッドはヒロイズムの55Bジャーキングw
リールはABUのMGX
ルアーはボーマー社のロングA・B14A OFT6
この時からバスの活性はフムフムそうなのね・・・ムフフフ....
とほくそ笑むもランカーと出会えずww
そして今日、早朝2時間だけパトロールしてきましたが各エリアでバイトはあるもののフッキングに至らずw
結局1本ではありますが、山椒は小粒でも侮れません!?
昨日届いたばかりのスミスウィック社のラトリンログ
ARB1200 TAKE7カラーの3段ジャーキングに本気食いしてきました(笑)
ここでは朝一先行者がいて、最後に来てみたら空いていたので撃ったら一番イイ所で出てくれて嬉しい感じ(^^)
タックル
ロッド:ヒロイズムAIR ウィザード
リール:ABU レボ・エリートIB5
ライン:シルバースレッドAN40 17lb
DATA
Moon Age 25.5
中潮
潮汐:下げ8分
小雨模様
2014年9月20日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
若バスでもきっちり手応えの有りそうなものを上げてますね!
返信削除ワテは相模湖ではなんとか釣れましたが、丹沢湖に行ったら2回撃沈しました(^∇^)b
印旛に行きたいけど、車の修理費がトンデモ価格になっちゃって、高速代・ガス代が出ない状況でなかなか遠出できません(;´д`)=з
今頃から10月後半までが一番おいしい時期だけに、なんとか数回行っておきたいです。
トプ・ガバチョさん どもー(^^)
返信削除今年の印旛はピリリとしていますw 10月に入って良くなってくれるのを期待しています(^^;;