今年は何度か遠征を...
本命はサクラマス
4月5月6月と通うも魚信は無く、スレで稚鮎が一匹
貫通してるけどスッと抜けた
そして元気に逃げた(苦笑
何年振りだろうか? サクラマス・・・
おおよそ35年振りくらいww
根拠はないが釣れる気がした(^^;;
のも束の間で、いざ来てポイントを見て回ってキャストを繰り返し水温を見て痛感する
それでもめげずにラストチャンス
前回攻め切れなかったエリアで開始早々何かがチェイスして来た!?
距離があり特定できなかったけど、鯉っぽい感じだからニゴイか?
しばらくしてまたチェイス!!
何だよオイオイww
3回チェイスがあったルアー
取り敢えずレンジを下げるためにルアーチェンジすると・・・
答えはすぐに
やっぱり君かぁ〜w
ジャンピングファイトが楽しいっす(^^;;
ありがとう!
なんかチェイスもなくなったのでレンジはそのままをキーブするイメージでルアーチェンジするw
本来ならアクションとスピードの変化が望ましいと教わっているけどw
すると・・・
同じようなサイズw
ニゴイでも楽しい(笑
と、ここでリーダーを結び直していると地元の鮎釣の方が・・・
下流に入らせてくれと、気持ち良くどうぞどうぞと譲る。
サクラもやる地元鮎師から情報を貰えたw
6月に入ってしまったのでどうにもこうにも入れる場所がww
ポイントを見て回るを繰り返す
う〜ん昼を食べに行くことに
そしてホンモロコ
午後になっても入れる場所は無く、見て回るww
さてと、次は来年の3月来てみようかな。
2018年6月10日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
0 件のコメント:
コメントを投稿