嵐の後の支笏湖です・・・
今日は札幌に宿を取りました、船が出るまで札幌を拠点に過ごしますw
腹ごしらえをして(^^;;
イカがパリッパリですww
朝食を済ませ雨も弱まり札幌へ・・・
のんびり行っても午前中には札幌に着くので、市内を散策してから昼食昼食w
本で調べて行ったお寿司屋さんが・・・ない(^^;;
仕方ないので宿へ
早めのチェックインをして札幌の駅まで散歩
北海道庁旧本庁舎
札幌駅
うろうろして今宵はラーメン共和国へ
悩みに悩んで
可愛い店主の帯広ラーメンぼたん
雪味噌ハーフ
パンチのある麺は歯切れが良く絶妙!!
スープもオリジナル感があり当然旨い
不味いはずがないww
そして二軒目は小樽の初代
節系のスープと醤油はやっぱりいい
醤油ハーフごちそうさまでした
宿まで運動です(笑
そして翌朝、支笏湖が気になって走りましたww
湖一周を目指しますが、一部通れない箇所があるので行けるところまで行って調査をしました(^^)
地元フライマンと遭遇
貴重な情報を聞けました
どこから出てもおかしくない環境ww
この環境が羨ましくもあり恐怖でもあるww
あっという間に昼もまじか
トップに出そうな気もするが・・・
札幌の釣具屋で買った北海道限定仕様を(^^;;
支笏湖でキャストできたことに満足を覚えるww
しとしと降る中支笏湖でランチでもww
北海道ではチップというそうです
降海型を紅鮭
ワイルドな感じです
塩焼きもワイルドw
食べ応えありました
定食はお得感ありでした
お腹はいっぱいでも別腹がww
岩瀬牧場直送らしいです(^^)
帰りにさけの科学館に行くと・・・
うぅ・・・
明日の予定がぁ〜ww
絶対にここは見たいので釣りの時間がなくなりました(^^;;
仕方がないのでのんびり宿に戻ります、まる二日経っても一向に回復する気配がない豊平川で釣りはできないのが残念でした。
宿から札幌大通り公園で開催中のオータムフェスタへ
今宵はステーキ丼とモツ煮
イッパイあり過ぎて迷いますww
広過ぎて歩き疲れました(^^;;
ラストパート3に続く
2017年9月25日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
0 件のコメント:
コメントを投稿