4月後半から5月半ばにかけてバラし&ロストの連発で正直折れていましたww
以前、ヒロ内藤さんがスレたバスを落とせると言っていました、ここの所人為的プレッシャーが凄く、ボーマーのファット・フリーシャッドBD7Fがまったくダメで果敢に攻めるとちょうどマンメイドの所でゴンッ!!
すかさず合わせるとロッドは満月のままでした、ピクリとも動かない・・・
あぁ、またあのマンメイドストラクチャーにガスンかぁ〜っとテンションを緩めると一気にボトムから浮上してジャンプ!!
そう、バイトだったのですwww
とうとうヒロ内藤さんの言う『落ちないバス』を落としたと実感した瞬間でした。
それからロストやバラしの嵐でしたww
そして今日、同じくBD7Fを弾くも異常なし(笑)
しばらくすると仲間にチェイスがあり、潜んでいるであろう付近にキャスト!
一撃でした!
もう全てが報われた瞬間でした。
その後も活性は高く?
同じやり方同じエリアでバイト!
したもののバレました(^^;;
今日は釣らせてもらいましたw
1本でじゅうぶん満足です(^^)
タックル
ロッド:ヒロイズムAIR ウィザード
リール:ABU レボ・エリートIB5
ライン:シルバースレッドAN40 17lb
DATA
Moon Age 25.9
中潮
潮汐:下げ4分
曇り
2014年5月25日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
ニッパチさんがバラシまくりだったんじゃ、ワテが5月初めに3連発バラシしたのもしょーがないですね(^∇^)
返信削除そう思って心を静めます(笑。
それにしても、このところ車イベントが多くて釣りに行けない…。
せっかくフローターも買ったのにねぇ。
トプ・ガバチョさん
返信削除ども〜( ´ ▽ ` )ノ
ここ数年僕の通うエリアは複数のメディアでかなり取り上げられて実積が出ていて今がピークですw
某中古釣り具のタックル◯◯ーでは今年1月真冬の49cmも記事にしてました(^^;;
情報が早い時代ですw
少しすれば落ち着くと思いますが、昔から実積があるポイントですから大切にしたいです(^^;;
それと、日曜日にこのエリアで赤まむしがいました、気を付けたいですね、噛みつき亀も大きなのがいたので、これから陸っぱりは用心したいです(^^;;