午前中はほぼ無風で変化の無いパッとしない日で、午後から南風が吹くと期待していたのを思い出しますw
その後印旛はタフな日が続き、4月は強風と激しい雨が続き全くダメで5月は本栖湖へ遠征・・・
5月1日の夜、本栖湖キャンプ場入りしポツポツと雨が降り始める最中テントを設営したw
その後土砂降りになり朝の3時まで北よりの風を伴う冷たい雨が降り続き、半分は諦めていました(^^;
外気温は2度、水温は7度と絶望のコンディションに向かい風のエリアにて奇跡的待望のランカーでした。
こうゆう時に出ると決まってデカイのよねw
釣りにならずにキャンプがメインと化す(笑
ていうか、嬉しくて釣りはもはやどうでも良くなっていたw
5月にアップしていないメニューですw
お湯がなくなるまでかき回すだけのインスタントw
ただし本場イタリア生まれ
思えば食べてばかりいた(笑
まぜるだけでも気が抜けません(笑
出来上がりはこんな感じです
食い過ぎだろ(笑
本栖湖から帰ってちょうど一ヶ月後の6月2日、ホームの印旛沼でもランカーを仕留めるw
アフターでお腹がへこんでいたけどウエイトがあり重かった(^^;
そして7月、同じルアーで今年一番のコンディションのランカーもw
こいつはマジ持てなかった・・・
両手ですw
そして暑い盛りも過ぎて9月後半からクランクで10月一杯まで爆発モードw
そして狙い澄ました2本ものランカーのバイトをバラしてしまった、来年こそは秋のゴンザレスを仕留めたい!
そして今年のヒーロー達
まだ年末までランカー狙いは続きますが、何か!?(笑
0 件のコメント:
コメントを投稿