夏の気怠い暑さからようやく解放され、魚も活発になってきた感じw
というか水温が今季はじめて16度と適水温を下回った(^^;
そんなコトはどうでも良く、信じる自分の釣りをするだけw
そして今日の魚の反応を見る・・・
3投目くらいでした
ボーマー・モデルA・7A
今は一部のエリアにたまっているというか、密度が濃くなっているというか
活性が高く全てルアーを丸のみしています、釣り上げて出てきてしまっていますが秋らしい食いっぷりですねw
そしてそろそろデカイのに的を絞りたいですね、バラバラに散って釣りにくくなる前に。
確信したので直ぐに家に帰り、クルマ仲間のトプ・ガバチョさんを待ちますw
今日は二人で印旛のパトロール(^^;
なのにその前に釣ってどうするって!?
そして昼頃トプ・ガバチョさんの登場ですw
少々釣り談義に花が咲きますが、程なく近くのラーメンを食べてフィールドへ向かいます
いつもはローカルな釣り仲間と肩を並べてますが、今日はいつもと違った感じですw
ここでいきなりトプ・ガバチョさんのビッグベイトにチェイスが!!
しかしバイトには到らず残念でした・・・
いきなりドラマフィッシュかと思いました(^^;
そして僕にもバイトが・・・
小さかったので抜き上げていたらオートリリースしちゃいましたが、すぐに別の魚がバイトしましたw
ボーマー・ファットフリーシャッド
BD6F
ちょっとサイズアップでした(^^;
そしてホットした(笑
その後魚信がなくなり移動しますw
ポイントに入ると直ぐにやってくれました!!
さすがですね、ほぼ初めてのポイントで釣るって大変だと思います。
そしてまた魚信がなくなったので移動しますw
今日最後のポイントになります、ここは印旛でも人気のあるスポットなのですが
さすがに餌釣り師ひとりいましたが、合羽を着てまでするアングラーはいませんでした。
そして期待と不安が同居してましたw
マンメイドを徹底的に撃ちますがしばらく魚信はなく、もうダメかなっと角度を変えてアプローチしていた3投目でした
ボーマー・ファットフリーシャッド
BD6F
5時前の出来事でしたw
ここで出し切った感がでて集中力が途切れました(^^;
その後家に戻り、トプ・ガバチョさんと釣り談義(^^)
お約束ですねw
今日は生憎の雨でしたが、また楽しみたいバスフィッシングとなりました。
2013年10月6日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
昨日は雨の中付き合って頂いて、アザース!
返信削除しかも、短い間にきっちりバスを上げられたんで、大満足でした。
我が初ベイトタックルでも1尾釣れましたんで、幸先が良いです。
それにしても、さすがニッパチさん。
見事に2箇所でテクニックを駆使して上げてるんですから、本当に立派!
今度は是非50UPと行きましょう!(^∀^)
トプ・ガバチョさん お疲れさまでした(^^)
削除こちらこそありがとうございました!
ルアーも頂きありがとうございました<(_ _)>
生憎の雨でアングラーも少なく、快適とまではいかないにしろ結果が出せて大満足です(^^)
普段ですと土日はまず先行者もいますから、譲り合わなくては釣りになりませんからw
色んな意味でラッキーでした!
やっぱりトプさんと釣りの相性が良いみたいですね。
これからも印旛でベイトの想い出をたくさん作って楽しんで下さい!
また一緒に楽しみましょう(^^)