10月に2回も台風が来るなんて…
ハッキリいって想定外でしたw
26号のときはもう前の面影も残っていませんでしたw
27号で今週は壊滅状態ですw
それでも行かない訳にはいきますまい(笑
この一匹が来年に繋がるはずw
タフなときこそ意味があると考えます
釣れない時があるからこそ強くなるとも考えますw
ある法則は裏打ちされた努力と熱意があるからこそ辿り着けるとも考えますw
2013年10月27日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
COTTON CORDELL
Cotton Cordell Red-Fin C08 3/8oz ゴールド/オレンジベリー 水温21.5度 AM5時42分 小潮 北東 ロッド: HIROizm A.I.R. Calypso LJ リール:ABU REVO LC6 ライン...

-
今回の本栖湖は基本に忠実なパターンと決めていた… いつもはウルトラスーパービック狙いで秘密のポイント2ヶ所にまっしぐらだけどw 今日は単発で回遊するスーパービック狙い(笑)←どうしてもビックは譲れないw そしてランカーが回遊する秘密のポイン...
-
昨夜、夢に見ました(笑 何をってランカーバスをヒットさせた夢ですw まさか正夢になるなんて(^^; いつも通り的を絞ったポイントに入り水温を計ると、昨日の北よりの風で6.5度になっていましたw 外気温は0度(^^; アウトサイドの巻き返しをボトム狙いのクランク...
-
スミスウイック・デビルズホースAF300 FROG パワフルでした 小さく見えるデビルズホース5 1/2 inch 5/8oz そして別の日にボーマーの大好きなクランクを使ってみました・・・続けて連発しました モデル...
朝間詰めはともかく、仕事の後に再登場した夕方に、到着後15分もしないうちに上げるその腕前、「スゲー!」と思いましたよ(^∇^)b
返信削除さすがは印旛マスターですな。
それにしても、日中はもの凄い風で、「あれ?今が台風?」と思っちゃうほどでしたよ。
風車もガンガン回ってました。
朝焼けの風車の画像はまるで絵に描いたようにきれいですね。
印旛沼がインド沼状態だったのに、何かクリアレイクのように感じます(笑。
トプ・ガバチョさん あざーす!(^^)
返信削除確かに北風が吹き荒れてコンディションの悪化に留めを差した感じですねw
朝からほとんど変わらない濁りを見てさすがに折れかけましたが、なんとか顔を見れました(^^;